2014年08月30日

豊橋 リフォーム 屋根の上 、リノベーション 打合せでした。

こんばんは。
千賀です。

今日は、リフォームの現場管理とリノベーションの打合せ、サッシドアノブの交換リペア工事、リフォーム工事のお引き渡しでした。

空が近い。



E様、H様、E様、N様、ご支援頂く皆様、誠にありがとうございました。



そして、某メーカーさんショールームにて、リノベーションの打合せ。知り合いの設計士さんに挨拶させてもらった後、帰り際に、パンのお土産を頂きました。

Sさん ありがとうございます。
外へ出ると、曇り空だったのが、いつの間にか、上天気に・・・。

上天気。あしたのジョー天気。
立て~立つんだジョー!  by丹下段平






Posted by幸せ創りプロデューサー at23:59Comments(0)現場管理

2014年08月30日

豊橋 屋根リフォーム 塗装が必要な屋根の場合

こんばんは。
千賀です。

屋根のメンテナンスの話です。塗装が必要な屋根もあるのです。


藻が生える場合もあります。
普段、見える場所ではないので・・・、注意が必要です。





Posted by幸せ創りプロデューサー at00:22Comments(0)現場管理

2014年08月29日

豊橋 マンション 水漏れ 現地調査

こんにちは。
千賀です。

ご紹介をして頂き、マンションの水漏れ現場調査に伺って参りました。


床がコンクリなので、全体に広がってしまう。畳の下にも・・・。
とりあえず、メンテナンス完了です。



しばらく様子見。
止まっている事を祈るばかりです。




Posted by幸せ創りプロデューサー at13:38Comments(0)現場管理

2014年08月28日

豊橋 リノベーション 清祓い

こんばんは。
千賀です。

今日は、H様邸のリノベーションに向けての清祓いに参加させて頂きました。


小雨が降ってましたが、雨の後、だからこそ虹がでる。
綺麗な虹になる。なんとなく、縁起がいい。しかも、小雨。
なんか上品な感じがする。



そんな事を感じながら・・・。
素敵な工事にさせて頂きますので、楽しみにしていて下さい。


そして、ほがらかな宮司さんの清祓い。
良縁が良縁を運んでくれてきている気がしてなりません。


H様、ありがとうございます。誠にありがとうございます。




Posted by幸せ創りプロデューサー at22:10Comments(0)現場管理

2014年08月27日

豊橋 リフォーム 現場チェック

こんばんは。
千賀です。

今日は、現場管理&チェック、水漏れ調査、アフターメンテナンスに伺わさせて頂きました。



屋根の傷んだ部分を徹底チェックします。


漏水検査。掘って掘って、ついに原因を発見。


建て付けの調整、アフターメンテナンス。


帰り際にゴーヤとなすのお土産を頂きました。ありがとうございます。

H様、N様、S様 誠にありがとうございました。 Yさん、ありがとうございます。




Posted by幸せ創りプロデューサー at21:26Comments(0)現場管理

2014年08月25日

リフォーム着工、アフターメンテナンス、近隣挨拶、お引き渡しでした。

こんばんは。
千賀です。

今日から、屋根葺き替え、外壁塗装工事の着工をさせて頂きました。
『H様、誠にありがとうございます。』






そして、近隣挨拶、アフターメンテナンス、お引き渡しとうれしい悲鳴でした。
『I様、T様、Y様、誠にありがとうございました。』


陽あたり良好。天気がいい日で、よかったです。



Posted by幸せ創りプロデューサー at23:23Comments(0)現場管理

2014年08月25日

週明けは、着工でございます。

おはようございます。
千賀です。

遠くから聴こえるラジオ体操の音で目が覚める。
週明けは着工です。今日より、屋根葺き替え、外壁塗装工事をさせて頂きます。


『H様、近隣の皆様、Aさん、Kさん 本日より、よろしくお願い致します。』

ラジオ体操の歌で目が覚めた為か、なんか清々しくて気分が良い朝なのです。





Posted by幸せ創りプロデューサー at07:08Comments(0)現場管理

2014年08月24日

見積り作成、現地調査、近隣挨拶、耐震補強工事準備でした。

こんばんは。
千賀です。

今日は、リフォーム工事の見積り作成、現地調査、耐震補強工事の準備を行いました。
『H様、N様、S様、誠にありがとうございました。』




そして、駐車場をお借りする為に挨拶に伺いました。
期間中は、ご迷惑する事もあるかとは思いますが、ご理解ご協力よろしくお願い致します。






Posted by幸せ創りプロデューサー at21:14Comments(0)現場管理

2014年08月23日

リペア 水洗金具をカスタマイズ 

こんばんは。
千賀です。

昨日、リペア工事に伺わさせて頂いたY様邸の蛇口をちょっとひと手間、カスタマイズ。
『Y様、誠にありがとうございます。』





(ターミネーター T1000型 の様にピカピカです。)


便利な蛇口の完成です。

冷やし中華のゆで麺を流水で冷やしながら、トマトを洗う。
2台同時に洗車する。手洗いしながら洗濯をする。


時間を大事に使うご提案。

ありがとうございます。ありがとうございます。誠にありがとうございます。




Posted by幸せ創りプロデューサー at22:49Comments(0)現場管理水栓へのこだわり

2014年08月20日

近隣挨拶に伺って参りました。

こんばんは。
千賀です。

今日は、もうすぐ着工させて頂く予定のH様邸のご近隣に挨拶に伺いました。


ご近隣への配慮、ご挨拶も現場管理の一部でございます。
当たり前を当たり前にするだけですが・・・。

『H様、誠にありがとうございます。』

工事中は、ご理解、ご協力、よろしくお願い致します。





Posted by幸せ創りプロデューサー at21:23Comments(0)現場管理

2014年08月19日

雨樋のスズメ

こんばんは。
千賀です。

雨樋にスズメが巣を作って困るのです。という現調に伺って参りました。

スズメだけなら、まだしも、そこへ、ヘビが登ってくる、との事でした。ネイチャーです。
おそがい。対策は、次の機会に書きたいと思います。


そして、リノベーションの現場打合せ。


その後、発注処理。 そして、そして、 改装工事のアフターメンテナンス。

『I様、W様、Kさん、Nさん ありがとうございます。』


こう見えても、ぼちぼち、やる事多いのです。
昼飯も四時。夕飯になりました。(笑)


ご支援頂く皆様、ありがとうございます。ありがとうございます。誠にありがとうございます。







Posted by幸せ創りプロデューサー at20:52Comments(0)現場管理

2014年08月12日

外壁塗装、屋根吹き替え工事 ご契約ありがとうございます。

こんばんは。
千賀です。

今日は、あいにくの雨でしたが、お盆前でしたので、進行中のお客様と、これから開始させて頂く予定のお客様の現場確認に伺いました。
『W様、H様 誠にありがとうございました。』

(先月、工事させて頂いたS様邸の様子です。)

そして、屋根、外壁工事のご契約を頂きました。
『H様 誠に誠に、ありがとうございました。』


午後からは、天気も晴れて、日々是好日。
そんな感じの 夏の日の2014。


ご支援頂く皆様、誠にありがとうございます。ただただ、ありがとうございます。ありがとうございます。




Posted by幸せ創りプロデューサー at23:54Comments(0)現場管理

2014年08月09日

リフォーム 台風接近中の為

こんばんは。
千賀です。

昨日、今日と、リフォームの現場下見に伺って参りました。






そして、夕方から、I様とリノベーションの打合せ予定でしたが、台風11号の影響もあり、念の為、お打合せ順延。
お心使い、誠にありがとうございます。


風も強く吹いてきた。ゴーゴー言っている。
台風接近に伴う警報の数が凄いので心配です。隣りの三重では、55万に避難指示。大雨特別警報、大雨洪水暴風波浪警報も・・・。


心配。非常に心配。ただただ、なにもない事を祈るばかりです。




Posted by幸せ創りプロデューサー at21:29Comments(0)現場管理

2014年08月08日

結露?水漏れ? 夏の日の2014

こんばんは。
千賀です。

今日は、某メーカーのアフターメンテナンスの方と、エコキュートのヒートポンプのアフター点検に伺いました。
水漏れの原因を徹底的に、徹底的に、徹底的に追及する為に・・・。



というのも、結露水なのか?水漏れなのか? が、ハッキリしない微妙な量の水。
白黒つける為に、排水検査。そして、原因発見。



 原因はこれ。芝生の枯葉の詰まり。

つまり、詰まりです。
普段、確認する場所ではないので・・・。
風で舞って入るのだそうです。

メーカーさん曰く、よくある声との事ですが、決まっている点が、ひとつあるそうです。
それは、コンクリート架台を施工してある現場 からの声との事。


『えっ、コンクリート打たないで、エコキュート設置すんの?』 と思ったけど・・・。

メーカーさん曰く、ヒートポンプ設置(エアコンの室外機みたいなやつ)の時、足元に架台は付けても、コンクリートを打たない現場も多いらしく、そういった現場では気がつきにくくなってしまうとの事。
場所的にシミが見えにくい上に、土や砂利なので、水が染み込んでしまって気がつかないとの事。

これから台風シーズンですし・・・。

些細な事に 素早く気付く事 大事だと思います。
保証期間内であれば、無論、無償ですが、保証期間を過ぎてれば、メーカーさんの出張費が、かかってしまいますし・・・。

そんな事があった 夏の日の2014。




Posted by幸せ創りプロデューサー at23:14Comments(0)現場管理

2014年07月31日

突発的な事が起こるもの。それが、リフォーム。だから、リカバリー大事。

こんばんは。
千賀です。

『ありがとうございます。H様 N様 ご契約、誠に誠に、ありがとうございます。』




現場の方も順調でございます。
『W様、冷たい飲み物いつもありがとうございます。』
鎖国政策の中、ご支援、ご協力 誠にありがとうございます。




丁度、倉庫に在庫がありましたので、調子悪いドアノブを、レバーハンドルに交換させて頂きました。
これは、日頃お世話になっている方達から教えてもらった事。



リフォーム 坐辺師友。

昨日もこんな事がありました。
内装を剥がしていくと、だんだん見えて来る下地。『千ちゃん、壁、雨漏りで傷んでるに・・・。』と、Nさん。
『急いで材料取って来るで手直しいい?』と、私。


(今は、プラスターボードが当たり前だけど、以前は、壁下地 5.5mmベニヤ。ボードにしたいけど、チリが変わっちゃうので・・・。)

『いいよ〜。ちょっとした事。気持ちだでね。まかしときん。』と、Nさん。


予定外の事も気持ちよく、対応してくれます。
支えあって、生きている。

改めて思い知るのです。
口ではなく、行動で、自然と伝わってくるのです。

お客様、ご支援、ご協力頂ける皆様、誠に誠に、ありがとうございます。ただただ、ありがとうございます。





Posted by幸せ創りプロデューサー at23:23Comments(0)施工事例現場管理

2014年07月29日

介護保険 リフォーム 着工 ありがとうございます。

こんばんは。
千賀です。

今日は、介護保険活用のリフォーム工事を着工させて頂きました。
リノベーション打合せ、外壁リフォームの現場管理と、あっと言う間に一日が過ぎて行きました。

『ご支援頂く皆様、誠にありがとうございます。』






















がんばる背中。なんとなく、ドム調でしたので、本人に尋ねると、ドムというより、リックドムとの事でした。(笑)
そんなこんなで、めぐりあい宇宙。
夢はでっかく根は深く、こころ優しく丁寧に。そして、コンニャロー魂を忘れずに・・・。


お客様、職人・取引業者さん、ご支援頂く皆様、誠に誠に、ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
オベンチャラは嫌い。まっすぐ直球。正に直に生きて生きたいのです。





Posted by幸せ創りプロデューサー at23:02Comments(0)現場管理

2014年07月28日

リノベ、リフォーム、リペアと、大忙し。誠にありがとうございます。

こんばんは。
千賀です。

今日は、昼飯抜き。てんやわんやで、大忙しでした。ありがとうございます。

ご契約、現場管理、打合せ、リペア工事、お問い合わせ、ご支援、ご協力頂く皆様、誠にありがとうございます。













車で移動中、喉が渇いたのでネクター。
桃食べたいけど、私には、まだまだ。

カロリー無視。130円で幸せ気分になります。

ネクター、旨い。ええぞん。





Posted by幸せ創りプロデューサー at23:17Comments(0)現場管理

2014年07月26日

豊橋 リフォーム リノベーション 半年点検 アフターメンテナンス

こんばんは。
千賀です。

昨日は、昨年工事させて頂いたT様邸に半年点検とアフターメンテナンスに伺って参りました。
『T様、誠に誠に、ありがとうございます。』

















(もちろん、撮影許可頂いております。ご協力 誠にありがとうございます。)






アフター点検のついでに、リペア工事。準備して下さっていた壁付け扇風機を、点検の途中に取付させて頂きました。
ありがとうございます。長くなりますので、続きは、次回にさせて頂きます。





Posted by幸せ創りプロデューサー at23:59Comments(0)施工事例現場管理

2014年07月26日

リフォーム 着工、リノベーション 打合せでした。

こんばんは。
千賀です。

今日は、リフォーム工事の着工、リノベーション工事の打合せでした。
『I様、W様、誠にありがとうございました。』













ご支援頂く皆様、誠に誠に、ありがとうございます。




Posted by幸せ創りプロデューサー at21:52Comments(0)現場管理

2014年07月19日

リフォーム 事務処理、見積り作成、リノベーション打合せ でした。

こんばんは。
千賀です。

今日は、雨のち曇り。なので、現場は、順延。
しかしながら、反対に溜まった事務処理が進むので、大助かり。


午後からは、リノベーションの打合せでした。こだわりを聴かせて頂き、現場の仕上げに反映させるのです。
今日も、そんなこだわりの声をお聞かせ頂きました。

I様、誠にありがとうございます。こだわりを形に出来る様にがんばります。

帰宅後、事務処理してると、遠くの方で、打ち上げ花火の音が聞こえて来る。
そういえば、今日は、祇園。


無事に、雨も上がった様子。
ギリギリセーフ。楽しみにしてた人も多い日だと思うので、よかった。よかった。




Posted by幸せ創りプロデューサー at19:32Comments(0)現場管理

2014年07月18日

リフォーム 現場管理、リペア工事、下見、見積り作成、リノベ打合

こんばんは。
千賀です。

本日も、嬉しい悲鳴。おかげさまで、慌ただしい日々を過ごさせて頂いております。
ご支援頂く皆様、誠に、誠に、ありがとうございます。


えいさ、ほいさ、足場解体の運搬手伝い中。T様、Aさん ありがとうございます。


リペアの工事中に、良かったら使って下さいと、扇風機を出して下さいました。涼しい〜。N様 ありがとうございます。


暑い中、外工事 ありがとうございました。


リノベーション工事の打合せ中の様子です。誠にありがとうございます。


朝一、足場解体、リペア工事、リフォーム現場管理、現場下見、見積もり作成、リノベーション打合せでした。現場管理と事務処理、共に大事。

喜び、喜んで頂ける様に、感謝の気持ちと謙虚な気持ちとコンニャローの気持ちを忘れずに頑張ります。
ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございました。




Posted by幸せ創りプロデューサー at23:15Comments(0)現場管理

2014年07月15日

日当り良好 週明けは、基本着工です。

こんばんは。
千賀です。

昨日は、午前中、降ったりやんだりのぐずついた天気だったので、着工順延。
本日より、リフォーム工事の着工を2件させて頂きました。
誠に、誠に、ありがとうございます。





足場ポジションOK。
『せんちゃん、屋根の職人は、作業する時、何使うだん。』
『バケツ、漆喰、コテ、コーキング、それと・・・、真心』

『じゃ、もう一枚つけとくで、仕事やりやすいらー。(笑)』
『どうもです。』




天気が良過ぎて、シャツが汗でビタビタ。
シャワーを浴びて、午後からは、再び、着工へ伺わさせて頂きました。


しかしながら、日当り良好。よい天気でした。

『T様、A様、誠にありがとうございます。』

現場管理や見積もり作成だけでなく、私も足場の仮設も手伝います。
知り合いの設計士は、解体工事も手伝ってくれます。


共に流す汗、いいものです。
カッコばかりつけてても、クソにもならん。



そして、屋根の現地調査に伺って参りました。
『H様、お声かけ 誠にありがとうございます。』


Aさん、Kさん、Mさん、ご協力 誠に、ありがとうございます。
ウマが合う仲間と一丸になって、いい仕事しまっせー。永いお付き合いをさせて頂きたいので、基本、リピートのお客様とご紹介のお客様中心です。




だんだん、年内の仕事は、かなり詰まって参りました。
ご支援頂く皆様、誠にありがとうございます。
ただ、ただ、ありがとうございます。





Posted by幸せ創りプロデューサー at22:21Comments(0)現場管理

2014年07月09日

二日連続 リノベーション の打合せでした。

こんばんは。
千賀です。

今日は、今週、着工予定だったN様邸に工事順延の連絡をさせて頂きました。台風の事もありますので、念の為、足場仮設と、外部工事を順延させて頂きました。
『N様、S様 ご協力ありがとうございます。』


そして、今週は、二日連続、設計士と耐震、水廻りリノベーションの打合せでした。
『I様、Aさん、誠にありがとうございます。』

(以前工事させて頂いたW様邸の様子。誠にありがとうございます。)

そして、昨日は、ケアマネさんと打合せでした。
『N様、Sさん、誠にありがとうございます。』

(以前工事させて頂いたT様邸の様子。誠にありがとうございます。)

そして、そして、夕方は、S様から、ご紹介して頂いたE様とリフォームの打合せでした。
『S様、E様、誠にありがとうございます。』

現場を順延させて頂いた分、資料作成、見積り作成、段取り確認。
出来る事を協力してもらいながら、コツコツ行う。

『ご支援頂く皆様、誠に、ありがとうございます。』







Posted by幸せ創りプロデューサー at23:01Comments(0)現場管理

2014年07月07日

リフォーム 週明けは着工。最強台風8号が来る前に・・・。

こんばんは。
千賀です。

月曜日。基本 週明けは、着工でございます。
沖縄、九州へ超大型台風8号が接近中との事で、この地方にも接近してくるその前に、雨漏り対策の為の屋根改修リフォーム 防災対策の工事です。


S様、誠にありがとうございます。

まずは、掃除。掃除です。



ガルバのサンブキ。なんとか雨が降りだす前に、間に合いました。
よかった。よかったです。

完了した途端に降り出しました。ギリギリ セーフ。ふ〜。



大門軍団みたいな 職人Uさんのグラサン。(笑)


とりあえず、キリのいいところまで出来ました。
これで、ひと安心。



帰りに、S様が 『よかったら、どうぞ。』と・・・。
黄色いメロンをくださいました。


なんか縁起いい。
『すいません。ありがとうございます。』
私も¨ありがとう¨には、¨ありがとうございます¨で、お返しさせて頂きます。

天然自然の法律。宇宙の法則。
やまびこの様に、重低音のしっかりしたBOSEのスピーカーの様に、和太鼓の音の様に、奏でる音をそのまま¨反響させる¨のが、私の流儀でございます。





Posted by幸せ創りプロデューサー at21:39Comments(0)施工事例現場管理

2014年07月05日

朝一にて、リフォーム 現調&下見に伺って参りました。

こんにちは。
千賀です。

朝一にて、仲間と屋根改修、雨漏り改修工事の下見、現地調査に伺って参りました。S様 誠にありがとうございます。

(屋根と足場を上り過ぎて、靴がボロボロになったので、新しくしました。値段は書きませんが、かなりお値打ち。)

雨降り後だけに、晴れだと見えにくくても、下地を見れば、雨の後だと侵入しているルートがよく分かります。
分かりにくい箇所の場合は、このタイミング大事。



今日の休憩は、これ。

そして、今日は、仲間のYさんから、水廻りリフォームのご紹介依頼を頂きました。誠に、ありがとうございます。

私は、あっちも、こっちも、いい顔するつもりなし。
嫌なモノは嫌。きらいなモノは嫌い。ダメなモノはダメ。クソはクソ。


質素倹約、ひっそり細々、鎖国政策 です。
ご縁のあるお客様と、ウマの合う仲間に、本当に感謝感謝でございます。





Posted by幸せ創りプロデューサー at13:22Comments(0)現場管理

2014年07月04日

豊橋 リノベーション 設計士と打合せ

こんばんは。
千賀です。

本日は、玄関改修と、外壁塗装、改装のリフォーム工事のご契約を2件、頂きました。『A様、W様 誠に、誠に、ありがとうございます。』



(以前工事させて頂いたリノベーション工事の様子です。T様、誠に、ありがとうございます。)

そして、仲間の設計士から連絡があり、耐震補強工事をふまえたリノベーションの打合せ、より良い提案への打合せです。
I様、Aさん、ありがとうございます。





リピートのお声かけ、ご紹介中心で、広告宣伝、固定費削減、無駄な費用を省き、質素倹約、より良いモノを探求する。そして、大事な現場活動には、細心の注意を払いながら、親切丁寧、間口を狭く、鎖国政策 実施中。

慎ましく、細々と、美しく生きる。そんな風に、私は なりたい。宮沢賢治風に工事する。

ご支援頂く皆様、誠にありがとうございます。





Posted by幸せ創りプロデューサー at23:22Comments(0)現場管理

2014年07月03日

雨の降り出す前に・・・、ガムテープ

こんばんは。
千賀です。

今日は、雨の降り出す前の朝一番で、雨漏りの現調に、職人と伺って参りました。
普段、お世話になっているI様からご紹介して頂いたお客様でもありますので、しっかりと、かなりしっかりと確認させて頂きました。



原因箇所も何箇所かを特定。一番、被害が大きいと思われる銅の谷樋に穴。
とりあえず、雨が降り出す前に仮設の修繕。もちろん無料。まずは、原因箇所すべての特定が大切だと思いますので・・・。


中途半端なコーキングよりも、穴に・・・、強力ガムテープ。水の流れを変えないこの薄さがよいのです。
たかがテープと、バカにするなかれ!中途半端、無責任で安易な手直しが一番危険。 職人曰く、取り急ぎ、半年程は、効果が持続。
しっかりと原因と思われる場所を確認し、特定し、しばらく様子をみて、徹底して原因究明してから、準備を整える。


雨漏りは、原因箇所が分かりにくい上、複数箇所ある場合が多く、些細な事が、大きな原因になり、屋内や大事な躯体を痛めてしまうのです。
正に、蟻の一穴 。 小さな気付きが大切なのです。




Posted by幸せ創りプロデューサー at22:41Comments(0)現場管理

2014年06月23日

改装工事 完了。誠にありがとうございました。

こんばんは。
千賀です。

収納工事、フローリング、ジメジメ対策、バリアフリー、雨漏れ改修、改装工事、完了致しました。






















S様、長い間、ご協力頂きまして、誠にありがとうございました。
Aさん、Fさん、Tさん、Hさん、Nさん、誠にありがとうございました。





Posted by幸せ創りプロデューサー at22:34Comments(0)現場管理

2014年06月19日

書斎、収納、鏡台、趣味スペース リフォーム

こんばんは。
千賀です。

今日は、外壁塗装と改装工事のお打合せでした。
W様、N様、ありがとうございました。

そして、S様邸の改装工事の様子です。ありがとうございます。


もうすぐ完成予定です。S様、誠にありがとうございます。
大型ミラーの取付をさせて頂きました。Mさん、ありがとうございます。

そして、こだわりの造作をさせて頂きました。
喜んで頂ける様に・・・。誠意には、誠意でお返しさせて頂きます。





Posted by幸せ創りプロデューサー at22:17Comments(0)施工事例現場管理

2014年06月12日

振り向けば、収納いっぱい リフォーム

こんばんは。
千賀です。

先ほど帰宅。現場管理の後、これから新しく始まるリフォーム工事の打合せ。
おかげさまで、忙しくさせて頂いております。ありがとうございます。









進行中の改装リフォーム工事も順調でございます。


おみやげにスイカを頂きました。
S様、ありがとうございます。






Posted by幸せ創りプロデューサー at22:36Comments(0)施工事例現場管理
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
幸せ創りプロデューサー
幸せ創りプロデューサー
建築関係の仕事をしています。千賀と申します。『金をかけずに、ひと手間かける』『喜び、喜ばれる生き方』がモットーです。たくさんの(千)喜びの声(賀)の為に、気付き、学び、役立てれる様に知恵を絞ります。本物の誠実な心を使い、余分なコストを削減し、地域密着、品質重視で工事しています。≪より良いモノをお求めやすく≫です。
オーナーへメッセージ