2014年08月23日
リペア 水洗金具をカスタマイズ
こんばんは。
千賀です。
昨日、リペア工事に伺わさせて頂いたY様邸の蛇口をちょっとひと手間、カスタマイズ。
『Y様、誠にありがとうございます。』



(ターミネーター T1000型 の様にピカピカです。)

便利な蛇口の完成です。
冷やし中華のゆで麺を流水で冷やしながら、トマトを洗う。
2台同時に洗車する。手洗いしながら洗濯をする。
時間を大事に使うご提案。
ありがとうございます。ありがとうございます。誠にありがとうございます。
千賀です。
昨日、リペア工事に伺わさせて頂いたY様邸の蛇口をちょっとひと手間、カスタマイズ。
『Y様、誠にありがとうございます。』
(ターミネーター T1000型 の様にピカピカです。)
便利な蛇口の完成です。
冷やし中華のゆで麺を流水で冷やしながら、トマトを洗う。
2台同時に洗車する。手洗いしながら洗濯をする。
時間を大事に使うご提案。
ありがとうございます。ありがとうございます。誠にありがとうございます。
2013年04月03日
分福茶釜
こんにちは。
千賀です。
縁起が良くて、ちょっとおもしろい洗面ボウルの紹介を書いてみたいと思います。

『変化!』
分福茶釜をイメージした洗面ボウル。
しっぽと手が、残ってます。
福を分け合う縁起のいい洗面ボウルの紹介でした。
千賀です。
縁起が良くて、ちょっとおもしろい洗面ボウルの紹介を書いてみたいと思います。
『変化!』
分福茶釜をイメージした洗面ボウル。
しっぽと手が、残ってます。
福を分け合う縁起のいい洗面ボウルの紹介でした。
2013年03月05日
エレガンスですが、お値打ちです。
おはようございます。
千賀です。
ここんとこ、和風の水栓ばかりでしたので、ちょっとエレガンス調な水栓金具の紹介を・・・。

洗練された印象の上質なピンクゴールド色。
価格帯は、2ハンドル(湯、水の2口タイプ)で、定価22000円。
シングルタイプ(水のみ1口タイプ)で、定価7100円。
価格帯も結構上質な水栓金具の紹介でした。(笑)
千賀です。
ここんとこ、和風の水栓ばかりでしたので、ちょっとエレガンス調な水栓金具の紹介を・・・。
洗練された印象の上質なピンクゴールド色。
価格帯は、2ハンドル(湯、水の2口タイプ)で、定価22000円。
シングルタイプ(水のみ1口タイプ)で、定価7100円。
価格帯も結構上質な水栓金具の紹介でした。(笑)
2013年03月02日
誰や!工事、途中でやめたん?
おはようございます。
千賀です。
年度末、ありがいことに慌ただしく過ごさせて頂いております。
『誠にありがとうございます。』

そんな年度末にふさわしい?水栓金具の紹介をしてみたいと思います。
忙しいからという理由で、工事途中に止めた訳ではなく、最初からこの様な形状。
DaReyaシリーズ『誰や!工事、途中でやめたん?』
おもしろいでしょ?
千賀です。
年度末、ありがいことに慌ただしく過ごさせて頂いております。
『誠にありがとうございます。』
そんな年度末にふさわしい?水栓金具の紹介をしてみたいと思います。
忙しいからという理由で、工事途中に止めた訳ではなく、最初からこの様な形状。
DaReyaシリーズ『誰や!工事、途中でやめたん?』
おもしろいでしょ?
2013年02月28日
和風過ぎる?
こんばんは。
千賀です。
再び、こだわりの水栓金具の紹介をしてみたいと思います。
『魁!男塾』に出てくる富樫源治が好きそうな手洗い器。
『おりゃー』って感じで水が出ます。(笑)

和風が好きと書きましたが『和風過ぎるだろっ!!』って感じですが、インパクトは絶大です。(笑)
店舗改装する時とかには、おもしろいと思いますけどね。
災厄を祓ってくれそうですし・・・、
手を洗いながら、より清めてくれそうですし・・・。
ちょっと怖いけど、なんか縁起よさそうなかなり硬派な水栓金具の紹介の話でした。
では、おやすみなさいませ。
私の誕生月 2月よ、さいなら。
千賀です。
再び、こだわりの水栓金具の紹介をしてみたいと思います。
『魁!男塾』に出てくる富樫源治が好きそうな手洗い器。
『おりゃー』って感じで水が出ます。(笑)
和風が好きと書きましたが『和風過ぎるだろっ!!』って感じですが、インパクトは絶大です。(笑)
店舗改装する時とかには、おもしろいと思いますけどね。
災厄を祓ってくれそうですし・・・、
手を洗いながら、より清めてくれそうですし・・・。
ちょっと怖いけど、なんか縁起よさそうなかなり硬派な水栓金具の紹介の話でした。
では、おやすみなさいませ。
私の誕生月 2月よ、さいなら。
2013年02月27日
普通だとつまんないので・・・
おはようございます。
千賀です。
今日は、ちょっと上質な感じのする水栓の紹介をさせて頂きます。
普通だとつまんないので・・・。
『竹』

『ししおどし』をイメージする和風な水栓です。
上質な和風な感じにしたいトイレカウンターに取付してみたり、和風イメージ店舗内の手洗い器に取付してみたり・・・。
塗壁や天然木カウンターの雰囲気にも、よく合います。
ちょっと『ほっ』とする水栓金具です。
値段も定価25000と、結構お値打ち。
オーダーカウンターを考えている方に、ご参考まで・・・。
私の好きな和風イメージの水栓の話でした。
千賀です。
今日は、ちょっと上質な感じのする水栓の紹介をさせて頂きます。
普通だとつまんないので・・・。
『竹』
『ししおどし』をイメージする和風な水栓です。
上質な和風な感じにしたいトイレカウンターに取付してみたり、和風イメージ店舗内の手洗い器に取付してみたり・・・。
塗壁や天然木カウンターの雰囲気にも、よく合います。
ちょっと『ほっ』とする水栓金具です。
値段も定価25000と、結構お値打ち。
オーダーカウンターを考えている方に、ご参考まで・・・。
私の好きな和風イメージの水栓の話でした。
2013年02月20日
誰や!メタボにしたん?
こんばんは。
千賀です。
午後からも打合2件と忙しかった。M様、ご紹介、誠にありがとうございます。
ちょっと一息気分で書いてみます。と言うのも縁あって、おもしろい水栓金具と出会ってしまったので・・・。(笑)
Da Reyaシリーズの水栓金具。
名前は『誰や!メタボにしたん?』 イカした名前です。(笑)

ただ、イカしてるのは、ネーミングだけじゃありません。
開発コンセプトは『親子の会話』
優れた秀逸なデザインは、もちろん素晴らしい事ですが、この商品のコンセプトは、誰でも発想できる、です。
特に子供たちが『自分でも発想できる』『自分も作ってみたい』『中身はどうなっているの』という事を考えてもらう為にあえて開発した商品なんだそうです。
このDa Reyaを見て、親子の会話が弾み、その子達が、20年後、世界に通用するデザイナー、エンジニアになって欲しいという願いを込めて開発したそうです。
ただのウケねらいじゃなく、未来への壮大な夢へのキッカケ作りの水栓金具です。
開発した人の人柄が、自然と見えてきます。
※今日の学び
志は高く、腰は低く、腹八分目を心がけようと思います。(笑)
私の人生テーマ「毎日、何か一つ、気付き、学び、役立てる」
私の『人生の3本の矢』です。
千賀です。
午後からも打合2件と忙しかった。M様、ご紹介、誠にありがとうございます。
ちょっと一息気分で書いてみます。と言うのも縁あって、おもしろい水栓金具と出会ってしまったので・・・。(笑)
Da Reyaシリーズの水栓金具。
名前は『誰や!メタボにしたん?』 イカした名前です。(笑)
ただ、イカしてるのは、ネーミングだけじゃありません。
開発コンセプトは『親子の会話』
優れた秀逸なデザインは、もちろん素晴らしい事ですが、この商品のコンセプトは、誰でも発想できる、です。
特に子供たちが『自分でも発想できる』『自分も作ってみたい』『中身はどうなっているの』という事を考えてもらう為にあえて開発した商品なんだそうです。
このDa Reyaを見て、親子の会話が弾み、その子達が、20年後、世界に通用するデザイナー、エンジニアになって欲しいという願いを込めて開発したそうです。
ただのウケねらいじゃなく、未来への壮大な夢へのキッカケ作りの水栓金具です。
開発した人の人柄が、自然と見えてきます。
※今日の学び
志は高く、腰は低く、腹八分目を心がけようと思います。(笑)
私の人生テーマ「毎日、何か一つ、気付き、学び、役立てる」
私の『人生の3本の矢』です。