2013年06月30日

飲酒運転撲滅

こんにちは。
千賀です。

飲酒運転撲滅の啓発活動です。

≪未成年な大人達へ≫
飲酒運転根絶。



日本一事故の多い愛知県。言い訳、ウソは、ダメですよ。



飲酒運転は、犯罪!!幇助は、同罪!!


他にも、もっと、どヤベー話をグルになって、嫌がらせしたり、口止め強要して隠ぺいしてちゃダメだよ。
世の中のルール無視してちゃ・・・。善人のフリもいい加減にしとかんと・・・。


10万円以上の現金振込や携帯電話を購入する時、レンタルショップの会員になるのだって、運転免許証とかで、身分確認をされると思いますが、高額なお金を使う場合、購入側の人だけでなく、販売側の人にも確認した方が、いいと思いますよ。

社員証や健康保険証だと、グルになったり、ウソこいたりしてたら、どうにもならないので、あくまで客観的な身分証明書にもなる運転免許証を販売係の営業の人から。





Posted by幸せ創りプロデューサー at20:00Comments(0)社会の一員として

2013年06月30日

ちょっと、ココロにユーモアを・・・。

こんにちは。
千賀です。

日曜です。もちの論、仕事です。(笑)働く男 ハタ坊は、多忙です。な〜んちゃって。
『ありがとうございます。』


先日のこと、おもしろい新聞記事を発見。
農機具メーカーのユーモア。ネーミングが、イカしてます。

笑ったのは、

芝刈り機   ¨ 草刈機まさお¨
芝刈り機    ¨主役 芝耕作 ¨
仕上げバツグン芝刈り機   ¨ 男前刈清¨
発電運搬車   ¨ 伝道よしみ¨
配送用三輪車   ¨三輪駆動静香¨


ココロにちょっと、栄養をもらった感じです。

ダジャレを馬鹿にするなかれ。
たった一言で、すべて伝わる、こころ打たれる、耳に残って離れないの3要素があるそうです。


ひと手間かけたネーミング、勉強になりました。

午後からも頑張らず、がんばります。


※おまけ
≪未成年な大人達へ≫


飲酒運転は、犯罪!!幇助は、同罪!!


他にも、やばい話を、嫌がらせしたり、強迫して隠ぺいしてちゃいかんよ。





Posted by幸せ創りプロデューサー at12:42Comments(0)気になった事

2013年06月29日

前略、屋根の上より

こんばんは。
千賀です。

昨日、今日とご紹介して頂いたMu様邸のリフォーム工事の為、屋根の上でした。
特に、今日は、天気が良すぎて、あっつ熱。


2階の大屋根、すごい高い、すごい熱いです。

そんな中、良い秘密兵器を使用しましたが、続きは、また、書きたいと思います。

『Y様、Mu様、Kさん、誠にありがとうございました。』


そして、屋根の上にいると、LIXILのイベント会場から連絡が・・・。
『F様、ご来場して頂きまして、また、お得情報を教えて頂きまして、誠に、ありがとうございました。次回は、私の方が、素敵な作品展におじゃまさせて頂きますので、よろしくお願い致します。』


そして、そして、帰り道に、ちょっと寄り道。
今日の頑張りに、褒美をとらす。


¨マンゴーソフトクリーム¨『ご苦労、自分』

うまうまです。

Posted by幸せ創りプロデューサー at21:10Comments(0)現場管理

2013年06月28日

バウム食うへん?

こんばんは。
千賀です。

ちょっと、お得情報を書いてみたいと思います。


明日(6月29日)LIXILショールームへ行くと、ミルリトンのバウムクーヘンが、タダでもらえます。

見積り依頼した方には、メロンももらえるそうです。



販売店主催ではなく、代理店さん主催のイベントですので、売り込みされる事はないと思います。


場所 LIXIL 豊橋ショールーム
日時 6月29日(土) 10:00~17:00

プレゼント期間は、29日 一日だけとの事です。

ただのただな話でした。




Posted by幸せ創りプロデューサー at20:47Comments(0)トクシタキブン

2013年06月28日

いつも心に太陽を・・・。

おはようございます。
千賀です。

昨日あったうれしい事を書いてみます。


工事中のMu様から休憩中に頂いた¨おもてなしの心¨の詰まったデザート。

『ありがとうございます。一度に、5度(笑)美味しかったです。ご馳走様でした。』
改めて、ひと手間かける大切さを教えて頂きました。

良識ある経験豊富な先輩からは、学ぶべき点が多いです。



現場の方も順調に進行中です。
『しっかりと管理させて頂きます。ありがとうございます。』

いつも、心に太陽を・・・(笑)、を忘れず、
なんのこっちゃって感じですが、真摯に誠実に歩いて行きます。

Posted by幸せ創りプロデューサー at07:33Comments(0)現場管理

2013年06月27日

飲酒運転は、完全にレッドカード

こんばんは。
千賀です。

SDD(ストップ・ドランク・ドライビング)のメッセンジャーの責任として書かして頂きます。

≪未成年な大人達へ≫


飲酒運転は、犯罪です!!幇助するは、同罪です!!

犯罪を行って、ウソや言い訳するのは、最低です!!


完全にレッドカード。
 
(飲酒運転は重大交通事故に直結する極めて悪質・危険な犯罪です。)


交通事故の多い愛知県民として、SDDメンバーとして、あえて、上から目線で書いてます。
異論反論がある人は、警察庁に文句言ってね。


社会人として、当たり前のルールです。
他にも、もっと、どヤバい話を、グルになって、嫌がらせしたり、口止め強要して隠ぺいしてちゃダメだよ。


10万円以上の現金振込や携帯電話を購入する時、レンタルショップの会員になるのだって、運転免許証とかで、身分確認をされると思いますが、高額なお金を使う場合、購入側の人だけでなく、販売側の人にも確認した方が、いいと思いますよ。

社員証や健康保険証だと、グルになったり、ウソこいたりしてたら、どうにもならないので、あくまで客観的な身分証明書にもなる運転免許証を販売係の営業の人から。





Posted by幸せ創りプロデューサー at21:26Comments(0)社会の一員として

2013年06月26日

デナーへ・・・。

こんばんは。
千賀です。

本日は、メンターの方とディナーへ行ってきました。


『すいません。腹減ったので、お先に戴きます。』
パクパク。モグモグ。

『いつも良質なアドバイス、ありがとうございます。』

やる事あるので、短文ですが、これにてご無礼します。



Posted by幸せ創りプロデューサー at22:54Comments(0)ごはんですよ

2013年06月25日

良縁に・・・、涙、涙、感謝、感謝です。

こんばんは。
千賀です。

本日は、改装リフォーム工事をさせて頂いたM様邸のお引渡しでした。『誠に、ありがとうございました。』
そして、とてもうれしい事がありました。



2時間以上前から準備してくださったというパウンドケーキが・・・。
しかも、新ジャガを使った旬な味。


ジャガイモパウンドケーキ。もちろん、初めての味。
クルミの食感と、しっとりした生地のバランスが絶妙でした。



『M様、誠にありがとうございました。&美味しかったです。ご馳走様でした。』



明日からは、Mu様邸にて、リフォーム工事の着工。
品質高く、丁寧な仕事につなげる為に、感謝と真心込めて、コツコツと・・・。

『Mu 様、明日からよろしくお願い致します。』

お客様、仕事仲間、税理士さん、保険会社さん、家族、応援して下さる方々・・・。
良縁の皆さまに、本当に涙、涙、感謝、感謝です。


たくさんの心使いに、ただ、ただ・・・、

『誠に、ありがとうございます。』



Posted by幸せ創りプロデューサー at21:47Comments(0)ごはんですよシゴトノコト

2013年06月24日

豊橋市民愛市憲章

こんにちは。
千賀です。

先日、所用にて、豊橋市役所に行って来ました。
そこで、見かけた市民憲章の碑。


市民の為に頑張ってる方も多い。
市役所に来ると改めて納税の大切さを感じます。

新しい週、そして、6月最後の週、頑張らず、がんばります。
7月1日は、市県民税第一期、後期高齢者医療保険料第二期、介護保険料第二期の納期限です。


≪未成年な大人達へ≫


飲酒運転は、犯罪!!幇助は、同罪!!


他にも、やべーじゃなく、どやべー話を、グルになって、嫌がらせしたり、口止め強要したり、立場を利用して、パワハラ強迫して隠ぺいしてちゃいかんよ。


Posted by幸せ創りプロデューサー at13:09Comments(0)社会の一員として

2013年06月22日

名もない人の言葉より・・・。

こんばんは。
千賀です。

今日、リフォーム工事の打合せ帰りに寄った食事の時に読んだ漫画の事を書いてみたいと思います。
ランチ道(※1)を無視して、久しぶりに日替わり以外を注文。


待っている間、ふと目をやると飛び込んできた傷んで古ぼけた単行本。
『ジョジョの奇妙な冒険』


第五部があったので、久しぶりに読んでみた。
アバッキオが、難しい状況の中、一生懸命な名もない警官に問いかけるシーン。

アバッキオ 『あんたはどう思って・・・そんな苦労をしょいこんでいるんだ?』

殉職する名もない警官 『わたしは結果だけを求めてはいない。結果だけを求めていると人は近道をしたがるものだ・・・近道をした時、真実を見失うかもしれない やる気もしだいに失せていく。
大切なのは¨真実に向かおうとする意志¨だと思っている。向かおうとする意志さえあればたとえ今回は犯人が逃げたとしてもいつかはたどり着くだろう?
向かっているわけだからな・・・違うかい?』


荒木飛呂彦先生の言葉の様にも聴こえます。

各部共、感動する名シーンがありますが、第5部の中では、ここですね。
たまには、漫画も読まないと、もっと石頭になっちゃうので・・・。(笑)


(※1) ランチ道=500円以下の日替わりにこだわり、メニュー表を見ずに注文する昼食の事を勝手にランチ道と定義してます。(笑)



Posted by幸せ創りプロデューサー at22:56Comments(0)好きな言葉

2013年06月22日

スグレモノなアクセサリー

おはようございます。
千賀です。

ちょっとスグレモノの紹介を・・・。トイレ内のリモコン。
磁力で壁から取外し自由です。しかも、相手がパネルなので、お掃除楽々。



紙巻器やタオル掛けも同じ形。自由自在にくっつきます。

同因吸合の法則。
蝶やミツバチと同じで、オーガニック的な感じです。


値段は低価格で、性能は高性能。お得だと思います。

あまりイメージないかも知れませんが、タカラスタンダードのトイレ『ティモニ』 

かなりスグレモノだと思います。
OEMですが、製作は、ジャニス工業なので、トイレの実績は問題なし。

今だと、見積り依頼すると、人気のルクルーゼがもらえます。(6月30日まで)
メーカー主催企画なので、安心です。(売り込みされません。)




Posted by幸せ創りプロデューサー at08:08Comments(0)シゴトノコト現場管理

2013年06月21日

TOKYOみやげ

こんばんは。
千賀です。

娘から修学旅行のみやげ。日頃の疲れが吹き飛びます。


ありがとう。
楽しい思い出できたかな?




Posted by幸せ創りプロデューサー at21:21Comments(0)プライベート

2013年06月20日

良識あるご縁

こんばんは。
千賀です。

最近、だんだんとご紹介が増えてきました。お客様からの紹介、仕事仲間からの紹介。

昨日もご紹介からリフォーム改装工事の仕事を頂きました。
『誠に、ありがとうございます。本当に良縁に感謝、感謝です。』

そして、お客様や施工スタッフの皆さんだけでなく、税理士さん、保険会社さん等の良縁にも恵まれてきました。
同世代の方だけでなく、人生経験豊富な先輩方からの応援、そして、良識ある良縁に感謝、感謝です。



雨でも、晴れでも、台風でも・・・。
やる事同じ、ただ、誠実にコツコツと・・・、良識を持って、楽しく、そして、喜んで頂ける様に・・・。


オーガニック的つながりの構築を目指します。






Posted by幸せ創りプロデューサー at22:59Comments(0)シゴトノコト

2013年06月19日

玄関改装リフォーム

こんばんは。
千賀です。

玄関改装リフォームの様子です。


玄関全体に差し込む日差し。
梅雨のジメジメを退治してくれるスイス漆喰。

ジメジメ~サラサラ生活へ。

本日は、やること多いので、短文にて失礼します。



Posted by幸せ創りプロデューサー at22:19Comments(0)施工事例

2013年06月19日

風がフイテマス

おはようございます。
千賀です。

昨日は、仕事仲間のYさんより、お客様を紹介して頂きました。
『Yさん、ありがとうございます。』


そして、昨晩は、風ビュービュー。窓を開けても寝苦しかった夜と打って変わり、オーガニック的な涼しさを体感。
もちろん頭の方もスースーです。


風が吹けば、バタフライエフェクト。



Posted by幸せ創りプロデューサー at07:03Comments(0)シゴトノコト

2013年06月18日

サルになる

こんばんは。
千賀です。

本当に梅雨?なんでしょうか?暑い。今日も、本当に暑かったです。


という事もあり、仕事帰りに床屋に行き、短髪、サル調に・・・。

これで、少しは、オーガニック的な涼しさを体感できそうです。(笑)



Posted by幸せ創りプロデューサー at22:09Comments(0)プライベート

2013年06月17日

オーガニック的なツナガリ。

こんばんは。
千賀です。

今日は、改装工事をさせて頂いたY様邸のお引渡しでした。
『Y様、誠に、ありがとうございました。』


そして、工事中のM様邸に伺ったところ、夏へ向けてのエコロジーなアイテム。
ゴーヤ&サボテン苔玉を頂きました。
『M様、ありがとうございます。大切に育てさせて頂きます。』

最近、頂きモノが多く、うれしいです。

そして、工事中の仲間Uさんが、
『これ、サービスでいいでね。』と、ひと手間かけてくれました。
『Uさん、ありがとうございます。』もちろん、お客様にも請求なしです。

¨人¨と¨人¨との本物のつながり。オーガニック的な・・・。

お金は、もちろん大事だけど、信用は、それ以上に、もっと大事だと感じます。

様々なご縁に『ありがとうございます。』です。



週の頭にいい事が、いっぱい。
ツイテマスニョロ。今週もガンバルニョロ。




Posted by幸せ創りプロデューサー at22:36Comments(0)シゴトノコト

2013年06月17日

年月半分週頭

おはようございます。
千賀です。

6月半ば。年半ばの月半ば。

人生は、半ば過ぎてますけど・・・。
今週もスタートしますので、清く、楽しく、美しく、コツコツとガンバリマス。

まずは、胃腸を清く、楽しく、美しくしてやろうと思います。(笑)
マンゴーヨーグルト、うまそうです。




Posted by幸せ創りプロデューサー at07:14Comments(0)プライベートシゴトノコト

2013年06月15日

頂いたモノ

こんばんは。
千賀です。

本日は、Ⅿ様とコーヒーを飲みながら、打合せを行いました。


美味しいコーヒー&塩シュー。

今月の塩シューは、個人的には、すごい好きな味。
『Ⅿ様、ありがとうございました。ご馳走様でした。&再びのビワのプレゼントもありがとうございました。』

そして、本日は、ご紹介頂いたⅯu様からリフォーム工事のご契約を頂きました。
『Y様、Ⅿu様、誠にありがとうございます。責任持って、しっかり工事させて頂きます。』

そして、そして、本日は、M様邸の改装工事もほぼ完了させて頂きました。
『M様、誠に誠に、ありがとうございます。』

天気の方は、あいにくの雨でしたが、心の方は、快晴です。

雨でも、晴れでも、曇りでも・・・。
やること同じ。
ただ、誠実にコツコツと・・・。


先祖から受け継いだDNAは、正々堂々、大切に使わして頂きます。



Posted by幸せ創りプロデューサー at21:27Comments(0)ごはんですよ

2013年06月15日

寝顔を眺めながら・・・。

おはようございます。
千賀です。

最近のニュースで気になったこと。

プロ野球の統一球問題。

内緒にするって・・・。
『ん~。』

知っていた?知らなかった?より、もっと大事な事が・・・。
そもそもスポーツマンシップとは・・・?


もちろん、大人社会の事情も分からなくもないですが、内容や重要度が・・・。そういう風土が出来ている事を暗に示唆していると思いますし・・・。結果として、そういった事が、子ども達の社会にも伝染してくんでは?と危惧します。
『飛ばす』という結果ほしさに、もっと大事なモノを忘れている気がしたニュース。

影響力の大きい国民的スポーツ組織だと思いますので・・・。


コソつかず、正々堂々、歩いていくぞ!!と、改めて思いました。
サッカーの練習で、バタンキューする小僧の寝顔を眺めながら・・・。




Posted by幸せ創りプロデューサー at06:15Comments(0)プライベート気になった事

2013年06月14日

お土産、頂きました。

こんばんは。
千賀です。

お土産、頂きました。


『K様、ありがとうございます。』
最近、頂きものが多いです。うれしいです。



私も笑顔を届けさせて頂きます。



Posted by幸せ創りプロデューサー at21:53Comments(0)シゴトノコト

2013年06月13日

旬の味Ⅱ 哀戦士

こんばんは。
千賀です。

本日、M様より頂いたシジミ。


あさりも不漁な中、貴重な旬な味覚。
『ありがとうございます。楽しみに頂きます。』

美味しく食べるコツは、冷凍後1週間。勉強になりました。

そして、本日は、Y様よりご紹介頂いたM様よりご契約を頂きました。
『誠に、ありがとうございます。&誠に、ありがとうございます。』

また、F様から戴いた白ヘビの置物にも感謝、感謝です。
『誠に、ありがとうございます。』



Posted by幸せ創りプロデューサー at23:05Comments(0)ごはんですよ

2013年06月12日

ぐるぐるヘロヘロバタンキュー

こんばんは。
千賀です。

今日は、進行中の工事3件と、急な仕事も頂きまして、ぐるぐるでした。


『J様、M様、Y様、E様、誠にありがとうございます。』

今日は、ぐるぐるヘロヘロバタンキューになりそうです。(笑)
台風が来るっていうんで、心配だったけど、雨も降らずよかった。よかった。



日頃の行いの成果だな。(笑)




Posted by幸せ創りプロデューサー at23:55Comments(0)シゴトノコト

2013年06月11日

スーパークールビズ リフォーム

こんばんは。
千賀です。

暑い夏に向けて、遮熱塗装の事を書いてみたいと思います。
普通、遮熱塗装と言えば屋根ですが、外壁塗装時にも遮熱できます。



しかも、普通は、シーラー、遮熱塗装①、遮熱仕上げ塗装②の遮熱工程2回ですが、
遮熱シーラー①、遮熱塗装②、遮熱仕上げ塗装③の3回工程によるトリプル遮熱で、より高い効果を発揮します。


そして、その蓄熱抑制効果によって、室内温度を大幅に低減します。
具体的には、発熱量を約33%も削減。

服装だけでじゃなく、家にも、スーパークールビス、家中みんなクールビズ。

家もココロもキラキラです。

『J様、誠にありがとうございます。』



Posted by幸せ創りプロデューサー at20:22Comments(0)現場管理

2013年06月11日

本能寺の変の変

おはようございます。
千賀です。

6月なので・・・。日本史最大の謎についての仮説を書いた本です。
『本能寺の変』
日本史好きには、ワクワクする内容です。本能寺の変、明らかに変です。


とても不思議に感じていた
・惟任日向守の動機
・信長無警戒での本能寺滞在理由
・旧武田家臣穴山梅雪の不可解な死
・秀吉の動きの異常な速さ
・後の三河殿の行動や光秀臣下への厚遇


これらの点が、線に繋がる仮説が書いてあります。

想像力が掻き立てられる内容です。



Posted by幸せ創りプロデューサー at05:55Comments(0)日本史好き

2013年06月10日

棚いっぱい リフォーム

こんばんは。
千賀です。

和室改装工事における収納棚のことを書いてみたいと思います。
押入れの中の定番といえば、中段(真ん中の棚)と枕棚(上の棚)の固定棚2段というのが多いですが、あえて可動棚5段。



例えば、着物を入れる桐箱とか、サイズを選ばない収納ボックス棚に・・・。
襖を開けると・・・。

棚いっぱいの押入れのご提案です。中は、ジメジメしない様にスイスしっくい仕上げ。

『T様、誠にありがとうございます。』


Posted by幸せ創りプロデューサー at23:00Comments(0)施工事例
< 2013年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最近の記事


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
幸せ創りプロデューサー
幸せ創りプロデューサー
建築関係の仕事をしています。千賀と申します。『金をかけずに、ひと手間かける』『喜び、喜ばれる生き方』がモットーです。たくさんの(千)喜びの声(賀)の為に、気付き、学び、役立てれる様に知恵を絞ります。本物の誠実な心を使い、余分なコストを削減し、地域密着、品質重視で工事しています。≪より良いモノをお求めやすく≫です。
オーナーへメッセージ